ポスト

今年観た映画200 『時計じかけのオレンジ』 お見事👏👏 圧倒的なビジュアルとアートのようなインテリア、そして世の中を舐め切った暴力 クラッシック音楽にのせての狂気 造語と詩的な語りべ チャイムの音がベートーヴェンの運命だったのは今回気づき拍手 中盤からは政治と庶民へのアンチと皮肉⤵︎ pic.twitter.com/RV7LNfGxxj

メニューを開く

ナーバス@nervous0713

みんなのコメント

メニューを開く

インテリアと音楽🎵が凄かった! ミルクバーとか色々、アレックス(だっけ?)はあれで更生したのだろうか?今、仕事の帰りでいきなり、この画像が出てきたので、ちと興奮気味で、うる覚えで書いている。

奈美枝@naminami5797

メニューを開く

政府側と反政府側どちらにも利用され踊らされる主人公アレックスと庶民は 50年経った現代社会にも通ずるものがある 過激で攻撃的なキューブリックは何度観ても新鮮でパンク精神を感じる 若いときは前半が好きだったけど今は中盤からが面白かった やっぱり大名作です U-NEXTで観賞 ⭐️⭐️⭐️⭐️✨4.8 pic.twitter.com/25OEM62kQ2

ナーバス@nervous0713

メニューを開く

ナーバスさん☀️こんにちは

きたきた@eIGYSOeWZrE1SnI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ