ポスト

英語の スペルは,大母音推移と 活版印刷の 発達によって,スペルが 変わらないまま,発音だけが 変わったせいで こうなったんだよね。 でも,だから 何?と 思う。 変化を 否定することは,進化を 否定すること。 英語の スペルは 良い 方向へ 変わっても いいと 思う。

メニューを開く

トラネコマン@toracatman223

みんなのコメント

メニューを開く

became→bikaim みたいな?

アカい部屋@フランス第三共和政@PolitiouRoomtsa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ