ポスト

所謂トーンポリシングの問題について提起しているが、自家撞着として言葉遣い問題には回帰してしまうのでトートロジーな話でもある。ここで問われるのがストローマン論法多用であるならディスコミュが目的で会話ができない状態であり、各々交渉材料の手札を改める所には帰着する。手管としては殺すべき

メニューを開く
ひろた かおり@hiro_parallel00

100回言うけど、「自分の理解しようとする意識が足りない」のに「言い方が悪い」「わからないこっちは悪くない」と”自分は理解させてもらう側”にいようとするのは依存で「おもてなし」を求めているので、「考えてみてね」と突き放して様子を見るのが吉。 ”サービス”を求めるなら対価が要るんだよ。

ひとはし@Ea3coowcEn75991

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ