ポスト

『低温調理してから焼く、との違いはどこにあるの?』 というご質問を結構いただいたので、超丁寧に説明します! 結論から言うと、味わいはかなり違います! 個人的には今回の焼き方の方が好き まず、どちらの方法でも、 【芯温55℃に達する】 というゴールは同じ…

メニューを開く
東山 広樹 | Cooking Maniac@h_gashiyama

一生役立つ"最高のステーキ焼き方" 絶対失敗しないパーフェクトマニュアル 1番大事なコトは… 【肉が"焼かれてることに気付かない"極弱火で焼くこと】 肉にストレスをかけずに焼くと、肉の繊維が縮まないから切っても全く肉汁が出ない でも噛んだらジュワァァァア!って洪水…

東山 広樹 | Cooking Maniac@h_gashiyama

みんなのコメント

メニューを開く

> 低温調理は密閉状態のため、生臭みも揮発せず肉にこもりやすい これは確かに実感したことあります。 > 水圧がかかり、結構なドリップが出てしまう これも確かに〜! こうして言語化していただけたら、漫然とやってたことの意味や問題点にハタと気づけるので、本当にありがたいです🙏

モヨ子@moyo_moyoko_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ