ポスト

地盤の微動(アレイ)探査。 高性能の微動計(人が感じない揺れを感知)を複数台、16分ぶんのデータを計測します。 所定の配置で、地面に置いておくだけで計測ができます。 国際規格ISO24057:2022に準拠した計測として、風よけのカバー(ここではバケツ)設置などを行っています。

メニューを開く
微動マスター大地/微動屋 戸成大地 株式会社Be-Do(ビィードゥ)@daichi_BeDo

今日は東京で地盤の微動探査を実施。 天気が良く、風邪も穏やかでとても調査しやすい! 微動探査機材は各機材に番号が付いており、配置場所が決まってます。 極小アレイは1番機を中心に置いて周りに各機材を配置し、風除け(バケツ等)を被せれば配置完了。 あとは20分弱ぐらいただ待つだけです。

地盤災害ドクター横山芳春@住宅の災害リスクの専門家@jibansaigai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ