ポスト

なんか時系列がずれている気が、、 あと、時代を超えて「男」って一緒にしないで💦 私も上野女史の本は昔から多数愛読しており、かつては「女」対「男」という二項対立に情熱を燃やしていた頃もあったけど そんな単純な時代じゃないでしょう、今は(゚ω゚)

メニューを開く
上野千鶴子@ueno_wan

もひとつ。「戦前の夫は親権を独占した。祖母力があったからだ。戦後核家族化が進むと夫はさっさと親権を手放した。今度は親権を寄こせ、という。これまでだって子育てに関わってこなかった夫に、親権を要求する資格はない。」

木村佐知子 台東区議会議員・弁護士@KimuraSachiko_

みんなのコメント

メニューを開く

なんというか、歪んだ根性の持ち主の上野千鶴子の正体なんだよね。 常に片方からの見方しか出来ないので、月の裏側に住んでいて日が当たらないのはあなたのせい!って感じの表現。 男もかなり協力的になったと思うよ。ただし共同親権は反対。関係が複雑になるだけだから。

amkaiira@amkaiira

メニューを開く

共同親権制度に賛成ですか?反対ですか? 共同親権制度41年目のアメリカ合衆国カリフォルニア州からお尋ねします。 お答えされない場合は反対と見做します。

親子交流算定表@USvisitation23

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ