ポスト

【NHKネット配信は必須業務 法成立】 news.yahoo.co.jp/pickup/6501346

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

@NHKいらない NHKは業務縮小すべき! 水道、電気はお金を支払わなければ、止められるのに、NHKは止まらない、垂れ流しておきながら、被害者ぶる!そんな会社が何故業務拡大するの?ネット配信がNHKに必須業務って嘘じゃない…ホントNHKいらない。見たい人が払えば良い。

addxp@addxp2

メニューを開く

もしNHKがスマホを持ってる人も徴収するようになるのであればAppleは黙ってないしKDDIとかも黙ってないだろ

あだいぶ ( 'ω') 〈存在しない内通者〉@finalibuki

メニューを開く

国会議員と一般国民の乖離が激しすぎるわ! 国会議員って一般国民の代表じゃなかったのか??

メニューを開く

いいけど。 見てないことが明示されるから。 _(:3」∠)_

Osucoshift7🔞@osucoshift7

メニューを開く

必須業務って言い方は社内で発する用語やろ?必須契約みたいに言うなよ。

💰関西まねとら商店🐧グルチャオーナー🙋✨@k_moneytora

メニューを開く

悪徳商法紹介 ○ネガティブオプション 注文してもない商品を一方的に送りつけて代金を請求するという悪質な商法。 例)NHK商法 pic.twitter.com/xno8Osp86I

十六夜水鏡@carp5131011

メニューを開く

これアプリ登録してない人からは徴収しないんだから別にいいんじゃないの?未登録でも徴収とかなら嫌だけど見たい人だけ登録するからいいじゃん

呪具師おひっこし@ohikkoshi

メニューを開く

偏向報道するくせに。

a-wire@awire211

メニューを開く

何回も言ってますが勘違いしてるヤツ多すぎ 人世帯で一つの契約でNHKはOKです 端末一つごとに受信料が必要というわけでは ありません

さかな@NEKOSAKANA6

メニューを開く

>>スマホやパソコンなどを持つだけで契約を求めることはない。 テレビみたいに「受信できる環境にあれば(=ネットに接続できれば)徴収」はやめてほしいよな。 ネットはテレビ番組を観るためのものでないから、お前らが後から参入したんだから。

こらーわ@kwtoore

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ