ポスト

メガゾーン懐かしいな‥ MEGAZONE23 III後半にメカニカル作画監督&原画で参加した事があるのですが、僕が23歳の時だったんですよね。 当時、デトネイターオーガンかメガゾーンか、どちらかを選ぶ必要があって、監督としてオーガンを選んで正解でした。… pic.twitter.com/U2xuhfjR6J

メニューを開く

大張正己 /Masami Obari@G1_BARI

みんなのコメント

メニューを開く

メガゾーン23は全部劇場に観に行きました。大張さんも関わっておられたんですね!配信、頼むからノーカットにして欲しい…

そひあ(ママ)@sophy_arafou

メニューを開く

あのシーンは緊迫感があり、良かったです!^_^

とっさん48@8LI3pXNHLvkcAbU

メニューを開く

MZ23IIIのガーランドめちゃくちゃかっこいいのですが逆にカッコ良すぎてガーランド感が薄いのが個人的に難点でしょうか。あと本編で省吾の軌跡を辿るシーンでプロトガーランドの残骸が前作のバイク形態から何故かロボ形態での残骸化してたのも納得いきませんでしたねぇ。

G13B@spcub

メニューを開く

オーガンは平沢進の音楽が至高すぎて「バンディリア旅行団」「山頂晴れて」「魂のふるさと」「金星」全てが作品と合ってて最高なんですよ。

ジャシュガン@聖刻教会クランド派閥騎士@xeku_eins_type3

メニューを開く

メガゾーン23Ⅲ好きで、 アニメシアター テアトル池袋に 見に行ってたな~😁 でもオーガンと同じくらいの時期でしたっけ!?🤔 オーガンも完成イベントに行ったな~😆(当時はイベントでしか大きなスクリーンで見れませんでしたからね)

メニューを開く

クライマックスでのアサルトナイフを投げる一連の流れがとても大好きでした! 本当にありがとうございます😌

イトジュン@ito_jun11

メニューを開く

Ⅲは…紙芝居アニメに絶句しました(T^T)

あきぼ~P@チーム特車二課&a狼's765@AkiboT0326

メニューを開く

若本さんいるからオーガンで正解。

メニューを開く

大張さんは確かPart1の海外向け増作部分も作画で羽原さんと参加されてましたよね😄

よんダボ@wrx_sti_rar

メニューを開く

メガゾーンIIIにも参加されていたんですね😊 若い頃、夢中になって観てました~ 仰る通り若いクリエーターのエネルギーが詰まった素敵な作品だったと思います🙏

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ