ポスト

日本語の「ん」はm, n, ngの三種と言われるが これは「北海道駅名セット」で区別出来て、 ・紋別(mo'm'betsu) ・東雲(tou'n') ・頓別(to'ng'betsu) となる。朝鮮語の授業中に思いついた

メニューを開く

生きがい作業所@Uempets

みんなのコメント

メニューを開く

【コミュニティノート】 投稿主は自信満々に述べられていますが、紋別と頓別はともにbの前なので発音はmとなります。また、頓別駅というものは実在しません。 'ng'となるのは班渓駅(pa'ng'ke)となります

生きがい作業所@Uempets

メニューを開く

北海道てアイヌ語の地名が多いとの事ですが、日本語とアイヌ語の結びつきが強いのでしょうか?

🐦azusau🐦@azusauchi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ