ポスト

新潟県議たちの過半数が、原発再稼働を現段階では認めないという結果。岸田政権と東京電力は、それでも強行するのか?⇒ 柏崎刈羽原発の再稼働「認めない」半数超53・8%、東京電力不祥事で不信感・新潟県議会議員アンケート 政府の地元同意要請、タイミング「早い」86・5% niigata-nippo.co.jp/articles/-/399…

メニューを開く

鈴木 耕@kou_1970

みんなのコメント

メニューを開く

近畿大学が汚染水からトリチウム水を分離・回収装置を開発しています。この装置で水とトリチウム水は分離できます。維新の会は大阪発の幻のワクチンは大宣伝していましたが、本件はだんまりで処理水放出に賛成しています。大阪万博のために政府・電力会社の不都合な真実は隠されていますね。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

メニューを開く

原発の稼働には県知事の許可が必要みたいだから、新潟県議が県知事と交渉するのは、それは立派な職務の範疇だ。 先ずは常識を勉強しよう、な。 j-c-law.com/genpatutijiken…

村串 正治@UMxiRGtiE5D9EMU

メニューを開く

また、ここで,官邸機密費が暗躍しそうだな。 くそ自民のやりそうなこったあ。

是 金@korekint

メニューを開く

そもそも 原発がある地域に住む人たちが「駄目だ」と言っていることに 発電された電力を使うだけの関東圏の人たちが「発電して電力よこせ」というのは 分かりやすい搾取だと思うんですがね そんなに原発の電力が欲しいなら、東京湾に原発作れば良い 輸送コストも下げられるから、電気代下がりますよ?

メニューを開く

電力会社をはじめとする大企業に殺されるんですね、わたしたちは。覚悟します。

shoko_1q40@1q40Shoko52140

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ