ポスト

「お母さん、ゴールは、卒業式に校長から卒業証書をもらうことですよ!」 と担任に言われ、目が点に... 「教室行けなくても、卒業式で証書もらえたら。それすらできない奴もいますから!」「義務教育ですし!」って いや待ってさすがに 子どもの3年間のゴールそこ? 脱力感半端ないよ! #不登校

メニューを開く

働く不登校かあさん@hatara_kasansan

みんなのコメント

メニューを開く

こんなこと言うのもなんだけど、不登校児二人育てて、高校2つ退学して、通信で卒業した娘、普通の社会人としての常識は持ってて、あなた学校行ってないのに、けっこういろいろ知ってるよね?と言ってしまったですよ。

ナカイサヤカ💉×7 ♿翻訳と歴史と介護とトンデモ批判@sayakatake

メニューを開く

決して悪い先生じゃないの 私も娘も続投をお願いしたくらいに! なんだけど思わずさすがに 「先生、それは子どもの中学3年間が、卒業式で証書を貰うことで良いと言うことですか?義務教育って子どもは学ぶ権利がありそれを保証する義務が大人にあるんですよね?」 と言ってしもた。正論すぎやろ私。

働く不登校かあさん@hatara_kasansan

メニューを開く

読ませて頂いて、理想と現実と学校のできる事と言葉選びと、色々と難しいけれど、諦めず対話をし理解し会うことが大切だよなと、改めて思いました。 別に悪者を作る必要はないのよね。 言っちゃうことってあるもの。 わかってもらえない訳でもない。 壁を自分から作らないの大切だと思う。

メニューを開く

義務教育だから全員卒業証書はもらえるはずですが。 終わり良ければすべて良し的にハードル下げようとして言ってる? 何も根本解決じゃないし。中学校の先生は卒業させておしまいでも子の人生はそこがゴールじゃない。

赤城花子@blaueKatze111

メニューを開く

それって先生のゴール🥅ですよね💦

メニューを開く

そう思ってる学校にさもはやなんの期待もないですね。だったら登校連絡やめさせて、って感じ

Yahoo!リアルタイム検索アプリ