ポスト

修学旅行ではないですが新潟では小学校の遠足として弥彦神社(彌彦神社)が定番です。そこには思想的なものとかでなく、純粋に新潟人にとり弥彦神社と弥彦山がどんな存在なのかという事を学ぶ機会になってます。 読んでて、不思議な発想だと思いましたし普通に参拝で良いと思うんですけどねえ

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

そうですね、思想教育というのではなく、どこへ行かれるにせよ歴史や地域における存在意義を学ぶ機会であってほしいですね。

ROY🐰さとる@Roy_Roy_papa

メニューを開く

ありがとうございます。 当時の教員はそういう思想の方が多かったのか?何かに配慮したのかはわかりませんが?不思議な感覚でした。 広島に行って平和について学ぶのは、この件とは別にして良いことだとは思います。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ