ポスト

私見ですけど、言葉をそのまま意味で捉えることも「理解」ならば 発言者の人物像や背景を含めて言葉の意味を捉えることもまた「理解」だと思うんです。 前者は国語的理解、後者は真意?を捉える理解?って言うんでしょうかねぇ(語彙力皆無) 「理解」というものに対してのアプローチの仕方だと思います

メニューを開く

N̤̮A̤̮O̤̮(本家)@Kepler_1649b

みんなのコメント

メニューを開く

(´・Д・)」どっちも間違ってはいませんしね。 そーゆースタンスが相互理解への第一歩だと思います。

木賃ふくよし(芸名) @ 寿烏丸るみの中身@wb_opus_1

メニューを開く

どちらも「理解」ということに対して間違いでは無いけれど求めているもの(求められているもの)が違う、と思うのです。

N̤̮A̤̮O̤̮(本家)@Kepler_1649b

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ