ポスト

鉄道運行頻度・停車本数を線の太さで表す路線図というジャストアイデア 名古屋近郊の場合【4K画像対応】 pic.twitter.com/6BsvXUkwcD

メニューを開く

カオストレイン@chaostrain

みんなのコメント

メニューを開く

この路線図の最大の欠点は、特にローカル線区において1時間に1本なのか2本なのかという大きすぎる違いが視覚的に分かりづらいこと。 ただただ、枇杷島分岐点〜名鉄名古屋〜神宮前の過密っぷりが伝わるだけの路線図になってしまったwww

カオストレイン@chaostrain

メニューを開く

なるほど これくらいの複雑さだったらわかりやすい 東京近郊とかとても見れたもんじゃないよ

早苗さん大好き!夜に早苗さんと(自主規制)することが趣味ですはよ早苗さんの絵を描け@haruka_number23

メニューを開く

素晴らしいです! 路線バスですと、近しいものがありますね kanto-bus.co.jp/pdf/norikaemap…

茶太郎@s313122t

メニューを開く

同じエリアの貨物版も見たいです。

白いソニック885@shiroi_sonic885

メニューを開く

首都圏版作って下さい(鬼畜)

横浜交通@QAmmRz1GlI8225

メニューを開く

バスサービスマップさんみたい

くにたす@Kunitasu_R3

メニューを開く

福岡近郊Versionお願いします

🎗真佳🌕Madoka.tsukishima🎗@tsuki9872

メニューを開く

わが故郷、山王駅…

タロさん@taro3fukuchan77

メニューを開く

ウチの近くだと、西武線内の西武バスのルート案内で、似た事やってます。あの地区は南北の鉄道連絡が凄く悪いもので。

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー@benjyama

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ