ポスト

食糧問題の運用実態を知り、日本という国に久しぶりに頭にきました 先日の弁当問題のポストの通り、15日以降は困ってる所を対象に「継続」するという健康増進センターの対応 よく考えてみてください… pic.twitter.com/DMMakCtKSt

メニューを開く

おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援@notosuzudesu

みんなのコメント

メニューを開く

おいこらさん。 こちらの健康増進センターの弁当は1日1食という認識で問題ないでしょうか?

島袋学🐾れいわ新選組👍🐾沖縄4区は山川ひとし@manesaa

メニューを開く

自維公議員を全員絶対に落とす。安売り日本を変えよう。そして庶民のために政治をやらなかったら、即政権交代されてしまう。という恐怖を全ての党や議員に植え付けよう。庶民の方が政府を支配しよう。今まで議員達の方が偉そうなのが異常だったんだよ。私たちは強い庶民になろう。投票に行こう。

メニューを開く

まるで困窮世帯のベビーミルクの ようです。 在庫があれば、新生児つれて 荷物を持って取りに来てね。 平時の非常時 災害訓練さえ、弱者向けでは 無いですから。 アンパンマンはどこにいる? 公僕はどこにいる? 選んだ議員はどこにいるかな~⤵️

Takara Kisyo@TKTUMUGI

メニューを開く

名前出してよくこんなこと言えますね news.yahoo.co.jp/articles/d8148…

おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援@notosuzudesu

メニューを開く

珠洲市という奥能登のとある自治体は住民に炊き出しを提供しないという災害救助法の趣旨に反することをやる違法性の高い組織だったのか。 知らなかったなあ。 #災害時は自治体から救助が受けられます pic.twitter.com/3IR0smZwOE

tsutsunta@人民の中の人民@7104rnntdws

メニューを開く

輪島市郊外にある河原田で2月末には入居が始まっていた避難所についてです。取材時は駐車場がなく、こんな山の中で、いったいどうやって二次避難?してきた人たちに毎日町中のスーパーまで弁当を買いに行けと?しかも入居されていたのは後期高齢者のご夫婦でしたよ... 餓死者が出かねないと思いました

#コロナ後遺症 と #ワクチン接種後症候群 と #ME/CFS の悩みを解決する窓@korowakunayami

メニューを開く

食中毒リスクは分かるけど 弁当を作るコストをケチっているのか? 配送コストをケチっているのか? つまりコストとリスクを最優先して被災者の生活は自己責任という事になりますね。 酷い話だ😣

能登半島を応援する金沢ラーメン協会@S0MfdO3Scs20618

メニューを開く

水道が使えない自宅での調理こそ、衛生的ではなくて、食中毒になりやすいでしょう

谷中ねこ@neko_yama250

メニューを開く

ニュースやったか新聞だったか取り上げたよね。 実際には おいこらさんの言う通りなんだと。  確か かみさんが ほんなんおかしいじ?年寄りが取りに行けんやろいね! 実際は弁当って一食 後はカップ麺なりさとうのご飯だよ! はぁ? かみさんは実態知りません。

もも次郎@KDff0

メニューを開く

あまりに酷すぎて言葉もありません。先日NHK で「災害関連死」の特集してましたが、これから増える前に放送しとけって事でしょうか?酷い棄民政策だと思います。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ