ポスト

命軽視はソ連から始まったわけではない。日露戦争の戦記より。 なぜ海軍が遼東半島の陸軍を援護しないかと聞かれたウフトムスキー海軍少将がこう説明した。 「例え1師団が滅びたって、たった16000人だろ。統計みろ!露の女は二週間で同じ人数を産む。一方、砲艦は産めない。作るのに何年もかかる」 pic.twitter.com/ySXeRZCFzw

メニューを開く

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina

みんなのコメント

メニューを開く

赤ちゃんは何年もかけて大人になるって事を知らなかったんでしょうね。 ロシア人は。

b-yan@Byanbb

メニューを開く

おかげで日本はたすかりました

藤田泰男@maltcask

メニューを開く

策略家の計算高さでは? 日本と違い 国民の人口が多い国はそうなんでは? それに大陸は 人も移動しやすいし 日本も 神風やインパールなど 人材を亡くしたしね アッツ島玉砕なんて良い例やし 机上の駒で 計算する将軍は命の重さなんて 関係ないから 泥濘んだ湿地なら死体の上を行けば良い的

一発出来茶太郎@bbulcu5KOFsDb0H

メニューを開く

その子供が成長して兵士になるまでの後期間のほうが砲艦つくるより遥かに手間も金もかかる気がする…

メニューを開く

これが海軍少将だもの🤣

へたれランナー@saerkubo

メニューを開く

「状況が違う」と一言で言うには、帝政ロシア時代にも色々やらかしてるからなぁ…。

hirossann@hirossann431

メニューを開く

ロシア兵昔から頭がばんざーいなのな笑

メニューを開く

生まれた子の半分は女児だと思うのだか、、、 どこぞの知事のように、男女区別なく0歳児からの徴兵制度に変えるのかな❓🤔 😁😂

♢ギャランドゥ♢@gal_undo

メニューを開く

この手の人命軽視は好戦的な国家の間じゃ珍しうありませんよ。 アジア太平洋戦争じゃ、日本帝国も、このロシア海軍将官も顔負けな人命軽視をしとった。 ほいで、現在の自民党の中にも似たような発想の人らがおる。 そっちのほうを問題視した方がええですよ。

独酔人経綸問答@9ou9qFjAssB2Wcr

メニューを開く

古今変わらぬ露助クオリティー…………┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌

鹿男(偽)@douraku_joutou

Yahoo!リアルタイム検索アプリ