ポスト

ぜひ1塁ランナーコーチの人にはやってもらいたい。 フェアゾーン内で最も荒れるのはファーストの捕球位置になることが多いこの位置。 自分のチームの攻撃が終わったということは今から守備。ベンチに戻る前にこれをやる。 プロの技術だけでなくこういう心意気が勉強になる。

メニューを開く

達 大輔@tatsudaisuke20

みんなのコメント

メニューを開く

プロみたいにゆっくりした交代なら 時間あるのでいいですけど、 学生野球や草野球レベルでやって 欲しくない。 そんな事より、交代を足早にやって 欲しいです。

あかさん@(๑•🐽•๑)🥃@0totoron0

メニューを開く

ごめんなさい、ずっと野球やってた者ですが、 なぜランナーコーチがやるべきなの? って思う。 このコーチの行動は否定はしない。 やってる事はいい事だと思うけど、 これはファーストが普通にやるよ

やすお@keirin_com

メニューを開く

ロッテの小坂前コーチは、 いつもやっていました。

うわひろ@Uwahiro26

メニューを開く

真似してもいいけど、進塁方向に向かって掃くのはだめですよ。

保安・アイケルバーガー@grandbonheur1

メニューを開く

中継では映らないけど、すごく大事なことですよね✨

あつもり@Atsuatsu117

メニューを開く

野球ってポジショニングして(足元ならして)その場でボール取ることってほぼ無いんで😅必ず動いて捕球します🤣

いい人生になろうと努力中@マッサージ@komake2020

メニューを開く

攻守交代は走らないとですね😆

SY OBOB@oba_syu

メニューを開く

これから守備につくファーストが自分でやるべきでは? 心遣いとしては高く評価しますが。

バイキンマン@ma_chachikyun

メニューを開く

達先生 みんなが快適にプレーできるように、ですよね

福井利充@Toshisan_F

メニューを開く

やっていいのか?

shigezin Y@shigezin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ