ポスト

#日本海軍 潜水艦ワフーの雷撃が命中し修理中の駆逐艦春雨、写真からボイラーが丸見えなのが分かる通り船体を切断して行われた大規模な修理で、艦橋が白露型の物から夕雲型に類似した物に変更された他、機銃の増設や電探の搭載等が行われました pic.twitter.com/GpGL9tl3i0

メニューを開く

むぎねこ提督 猫珝🐈💜🍼@muginekosikikan

みんなのコメント

メニューを開く

本で構造見たことはあるけど、実際の写真の方が、人と比較しやすく輪切りのなんて見たことがないから、エッチな気分(苦笑) ドキドキ💓  前と後ろに行くのは、甲板しかないのかな⁉️😅 提督、教えて下さい🙇🏻‍♂️💦💦💦 通路がないのですか⁉️😭

ネコミミスイッチ☆🌸🍒🇳🇷🍫⚓️📸@nekomimiswitch_

メニューを開く

原型は明治時代より英国からヤーロー型ボイラーですね❗

メニューを開く

ボイラーの専有容積ってすごいね。行き来できるんだろうか・・暑そう😅

ざいじ@ZaijiKun02

メニューを開く

周囲の人たちと比較するとボイラーってものはすごく大きいってことがわかるし、艦に比べるとキツキツってこともわかりますよねと(点検とか大変だろうなぁ(汗)

カーフ@kalfs

メニューを開く

やっぱり駆逐艦の船体って、ほぼボイラーなんだな

藤波@単冠湾泊地 EXIGA&NMAX乗り ワクチン5回済@DD_Fujinami

メニューを開く

こうして見ると駆逐艦でも巨大に見えるな

ビタミンB@sonkirikiri

メニューを開く

ロ号艦本式缶が丸見えですね。

チョビ之助💉×7🦖🦕No.5287@Cyobinosuke1st

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ