ポスト

TREVレビューです。 取付に関しては小一時間で付きます。 ロングノーズプライヤーは必要ですね ブローバイなんで配管内はオイルっぽいんで引っ張れば簡単に抜けます 改めて挿す配管のクリップを付けるのにロングノーズが便利です 多分普通のプレイヤーでもOK 続き #ダックス125 #TREV pic.twitter.com/Of7pVEJ3Dw

メニューを開く

ふなやん(*´-`)y-~@beece9e0b9fb427

みんなのコメント

メニューを開く

続き… 効果は… 確かにエンジンブレーキは軽減されます かかり方が緩やかになります。 クラッチがないカブ系ではアリだと思います。 あと4速全開時に…小さくウィィーんって鳴ります…吸気音?ん〜機械的な…ウィーんって… 費用対効果…微妙です。 まぁ高いんで…自己満っすね

ふなやん(*´-`)y-~@beece9e0b9fb427

メニューを開く

続き… 本体組み付けにシールテープが必要 ホムセンの水道コーナー等にならんでます。 なかなかの値段やのにシールテープくらいはセット内に欲しいね! あとは工具 12〜17スパナ、モンキー、−ドライバー、4六角レンチ、プライヤーなど 続く…

ふなやん(*´-`)y-~@beece9e0b9fb427

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ