ポスト

今日のRIZAP個人投資家説明会で発言していた瀬戸社長の口ぶりだと、前期に上方修正を2回行った事などに言及するなど上振れを匂わすニュアンスが多かった まずは63億円の営業利益は必達の数字として、そこから上積みしていくつもりなのだろう つまり2Q発表の11月、3Q発表の来年2月前後が一つの勝負所

メニューを開く
gaisan5@gaisan5

やはり今季の利益予想はコンサバな数字だったか ✅瀬戸健社長は今期の計画について「少し保守的です」と評価 チョコザップは無人ジムから「接客するジム」へ。ライザップG、赤字43億の圧縮で「品質に取り組む時来た」|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-287176 @BIJapanから

gaisan5@gaisan5

みんなのコメント

メニューを開く

2Qで発表があるのならその前の9~10月には株は動き出すだろうし、来期の折り込みが始まり、かつ米国新大統領が誕生する前後の時期が面白そう 兎に角6月のチョコザップ新規出店数に注目 これが20店舗未満の低水準なら予算管理は想定以上、と判断できる 当初は4~6月で毎月3桁の出店計画だったのだから

gaisan5@gaisan5

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ