ポスト

しかし、熊森協会さんや三重の歯科医師のかたが来られて事実と違うことを云われました。この周辺の山は「続日本記」天平9年(737年)の4月の条に記載があり古くから利用されてきた山です。山形の銀山温泉と結んでいた古道があります。(明治新道、鍋越峠が開削されるまで)昭和40年代まで薪炭、材木、

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

山菜、木の実を多く産出しており多数の林業従事者がいました。(完全ではデータないですが昭和40年ごろでも千人単位従事)山をエネルギー源として使っていましたがいまは荒れ放題です。手を入れていないので危険な状況です。風力発電反対は事実と違うことを言う人達が外部から入って来て盛り上がり

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ