ポスト

彼氏が生産技術者でした 死にたいぐらい恥ずかしいデートでした オペレーションが非効率だと工程のボトルネックを見つけ出すし 注文を間違えるとお店の人になぜなぜ分析要求するし あたし何かおかしいこと言ってますか? 普通の感覚ですよね?

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

なぜなぜ分析要求クソ笑った

katana rider@qhdFjjT8CrNFznX

メニューを開く

彼女がホテルの洗面台にコンタクトケースを忘れていて チェックアウト直後に掃除の人に見つけてもらって助かった話を聞いて「今回忘れたことについて二度と起こらないようにするにはどうすれば良い?」って聞いたら「部屋を出る前に忘れ物がないか確認する」って言ったので↓

メニューを開く

人に迷惑かける生産技術者はまずいですが、生産技術自体は社会の役に立ってます。 以下はどのように役立っているか具体的な例を用いて解説した記事です。 全文無料なので読んでください。 note.com/seigichan/n/n1…

メニューを開く

しかも、最後には店長さんを読んで、再発防止策まで求めて… その上、レビューアー気取りで店長さんが上げた再発防止策をダメ出しするんですよ

メニューを開く

なぜなぜ分析要求してくる生産技術者は漏れなく地雷なので別れて正解です。

メニューを開く

生産技術者というより生産技術コンサルの様な…

メニューを開く

これはキツそう

コウイチ@化学メーカー管理部門(元限界公務員)@gNflmUfDjWUMbnZ

メニューを開く

失礼します おかしくないです。普通の感覚です。 そのように自分の得意分野の知識をひけらかすのは精神が子供ということではないでしょうか? 注文を間違えてもお店の人に何も言わないのが大人ですよね。

つるじろう@tsurujiro_drago

メニューを開く

回転寿司のタッチパネルで裏画面に入ろうとチャレンジしたり、ピッタリ目の前で止まる寿司を見て、サーボの原点合わせとか面倒だろうな。とか言い出して。。

しけさん@shike31

メニューを開く

なぜなぜ分析させるのは品証じゃね? なぜなぜ分析させられる方だったぞ(元生技

ちま@aztecadc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ