ポスト

【離婚後どうなる 共同親権導入へ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6501397

メニューを開く

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

みんなのコメント

メニューを開く

離婚済みの人にも関わるんでしょ?弁護士や裁判官次第になりそうで怖いなぁ。当事者?(決定する裁判所側)の意見も聞きたい。

Amyママ@Amy22585574

メニューを開く

今回の通った共同親権の問題点の動画です 自分には関係ない、まだ結婚出来る年齢に達していない、など思う所はあると思います けれどこれは私たちの社会の制度になります 良ければ知らない誰かにお伝えしていただけたら幸いです れいわ新選組 よだかれん⬇ pic.twitter.com/9rvxmpDEhx

鳴らはし@Narahashikotoba

メニューを開く

顔も見たくないと離婚した人たちはどうするのですかね。

石井賢信@yamatakama08

メニューを開く

うーん🧐子供にとってベストならいいことですね

メニューを開く

アメリカもフランスも共同親権で問題が多発してる上に 国内でも共同親権導入のメリットよりデメリットのがずっと大きいと政治家ですら批判してるのに ラジコン岸田は何も考えずにアメリカのいいなりになってこれも強行採決で通しちゃうんしょ?ふざけるなとしか

メニューを開く

家裁は、現状ですら結構判断がラフな感じになってるのに、これ以上業務量が増えてきちんと対応できるとは正直あまり思えない。。

ろっけーし(山沿いの住人)@koberokkojp

メニューを開く

親権は共同でも 同居してこそ共同できることであって 同居していない離婚した相手に いちいち確認しなければならない 各所の人々は、この法案をどう捉えているのだろう。

メニューを開く

これはどうなのかなあ。 離婚後交流がある元夫婦は僅か。問題あって別れたのだから。合意できなければ家裁が決定…たって、家事関係は感情が根っこだからなあ。DV等が無くても、一般民事と違い共同親権履行の担保ができるの?既行の法律行為が共同親権で無かったと取消等になれば取引相手も可哀そう

メニューを開く

多くの結婚は永遠に続くでしょう

UTH👨🏾‍💻🚀@____uthman

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ