ポスト

💿 トーマス・ダウスゴーが率いたBBCスコティッシュ響のバルトークの管弦楽作品集のシリーズ、第3弾、バレエ『かかし王子』(最終稿)、弦楽のためのディヴェルディメント、ルーマニア民俗舞曲。 open.spotify.com/intl-ja/album/… 北方チームが見つめたバルトークの新鮮さ!民俗性を越えた瑞々しい魅力!👍

メニューを開く

音のタイル張り舗道。@tweetsC_P

みんなのコメント

メニューを開く

オペラ『青ひげ公の城』(1911)とバレエ『中国の不思議な役人』(1918-24)に挟まれて、影薄めの『かかし王子』(1914-16)なのだけれど、前後作のインパクトにこそ及ばないものの、バルトークのストーリーテリングの才(最終稿なのもある... )、より感じられて、世界に引き込まれる!いや、目から鱗...

音のタイル張り舗道。@tweetsC_P

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ