ポスト

430休憩は労働基準法の「休憩」(8時間労働に対し1時間の休憩)としてカウント出来るのかな? 労働基準法の「休憩」とは別に430休憩を取るのかな? 時給でお給料払う会社は430休憩は給料もらえるの?もらえないの? 430とは別って聞いたことあるんだけど、どうなんだろ?

メニューを開く

Ayatoshi@Ayatoshi_M

みんなのコメント

メニューを開く

改善基準告示の改正にあたり、厚生労働省が公開したQ&Aの一部です。 意外とケースバイケースのようです。 ご参考までに。 pic.twitter.com/F5q8GpXiDe

運行管理者試験対策.net【対策教材・対策講座】@unkan_net

メニューを開く

今年の4月以降は法律が変わって430の30分は必ず『休憩』にしないとならないから『休憩』。 430は別のはなし、というのは3月までで、もうできなくなった。 と聞いています。 3月までは 連続運転時間は4時間が限度。…

kentaro@Ken_happy

メニューを開く

430は 休憩時間に算入(8h労働につき1h休憩分) 拘束時間に算入() 労働時間には非算入(給与発生しない) じゃないですかねぇ・・・? うちはこんな計算されているかな。

メニューを開く

できます。できないと8時間労働で2時間休憩取らないといけなくなります。休憩にあたるので時給にはカウントしないところがほとんどじゃないかな。

山崎運送@yamasaki_exp

メニューを開く

運転手の賃金計算では 430や休憩は 賃金払わなくてもいいです 待機も 払うべき場合 払わなくてもいい場合があります ただし上記は 拘束時間には含まれます 4時間以上の休憩は 拘束時間からはずせます 払う払わないは 経営側の考えかた

昔とった杵柄@Mukasi_kineduka

メニューを開く

カウント出来ると思いますよ。それを言い出したら工場勤務で8時間働いてる人はお昼休憩45分、休憩15分の計1時間って聞いた事ありますし

Ojiめだか@Oji_Medaka72

メニューを開く

それ迷う段階は100年後だと思う(笑)

THE限界破滅🪦武井(V)@GenkaiHametu130

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ