ポスト

かつて一時期「ラディカル」というもの言いがやたらもてはやされて流行ったし、訳語にする場合も「根源的」とかでお茶濁されてたものの、「過激(派)」「跳ねっ返り」的意味あいは確実にあったはずなのにほとんどそうは訳されてなかったわな。

メニューを開く

king-biscuit@kingbiscuitSIU

みんなのコメント

メニューを開く

ラジカル・ガジベリビンバ・システムという演劇ユニットとか、RADICAL TVという映像ユニットとかありましたね。

o-ken 💙💛@o_k_e_n_

メニューを開く

辞書的に語義を追うと「物理的比喩的に根っこ(root )に近い、転じて根源的(fundamental)」が先に来る感じ(oxford/websterコメント欄にリンク) 用法用例でみると一般的には「(根っこに近い→根本主義・原点回帰・原理主義的→)急進・過激」の用法が多いみたい (WEBLIO ejje.weblio.jp/content/radical

はばな@habana1000

メニューを開く

>一時「ラディカル」というもの言いが流行った 「根源的」とかでお茶濁されてたものの、「過激(派)」「跳ねっ返り」的意味あいは確実にあった ”根源的”とは無から万物が生成する成り立ちの道理原理道筋に立ち還って、儒教的社会秩序道徳儀礼だの皆疑って”道”に還れという老荘に繋がるもので、、

misahohayato@misahohayato

メニューを開く

君ら暇空信者はラディカルイケヌマってこと?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ