ポスト

5万円だと相当に厳しそう。ワイは車止めや仮囲い等を鹿嶋市の発電所に導入したが、それだけで13〜14万円位掛かった。けどケーブル切られて売電停止したら、復旧までの損害は恐らく20万円は下らないと思うので、経費が嵩むがセキュリティ強化に踏み切った。国が未だに無策ってのも、ふざけてるが。

メニューを開く
小栗ish@pv_energyyy

低圧太陽光を所有されている方にご質問です。ケーブル盗難対策を検討されていますか?またされている場合の予算はありますか?

₿igFIΞLD@太陽光発電でFIRE/セミリタイア生活中@solar_nenkin

みんなのコメント

メニューを開く

ご意見ありがとうございます。 低圧だと特にコストはかけにくいですし、売電も補償されている保険だとそんなに痛手ないのかな?と考えておりました。(投票結果には5万円に票も入っていますが相当厳しいです…)

小栗ish@pv_energyyy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ