ポスト

偏差値60後半から70を超える高校に 在籍している生徒さんが、 構文の概念がほとんどのないまま、 ただなんとくなく、まさしく「意味を繋げるだけ」 で英語を読んでいることに驚いた記憶が あります。 上位進学校で、そのなかでも比較的英語が得意な 学生でもこんな感じですからね.....

メニューを開く
TAKU@英検1級目指して勉強中@TAKUEIKAIWA

個人的には普通の学校教育を受けただけの人の大半が、英単語の日本語の意味を繋げるだけで英語を読んでると思う。 辞書と無制限に時間与えても、英検2級のリーディングの内容一致問題で満点が取れない人は、単語を日本語訳して、その日本語を繋げて雰囲気で読んでいるだけの可能性が高い。

個別指導の学習塾ネイビー(オンラインは全国、対面は坂戸市千代田から)@Sakado_Navy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ