ポスト

サブ回線のpovoにガチの法律事務所から債権回収の連絡来てるんだけどどうすればいいんだ、、、、 pic.twitter.com/mrdcZy4ET7

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

一応実在はしているみたいなので、auに債権回収依頼を出しているかの事実確認は必要です というか、本人確認しないんですかね?こんなポンポン通告書を送るとは…

メニューを開く

FF外から失礼します。まんまこのケースな気がしますね。 kobe-np.co.jp/news/sougou/20…

ずっきー@kurimitai

メニューを開く

俺ではないです 前の電番の持ち主だと思われます

メニューを開く

直接連絡するのも嫌だと思うので警察に行って下さい😊 ちなみに、本当の差し押さえは裁判所から郵送で来ます( '-' ) 弁護士が差し押さえする訳じゃないから … …つまりそういう事よ( '-' )? 警察に協力してあげたら?

神楽 ゆきのすけ@kg_yukinosuke

メニューを開く

コレなぜかSMS付データ専用SIMにも届くんだよなー

ぱんぱん@110motorazr

メニューを開く

電話はまず無い(詐欺の可能性大) 封筒できた場合、心当たりがなければ警察や消費生活センターに相談

長谷晴夫@sakurasakaki

メニューを開く

普通、そう言うのは郵便それも有証郵便でくるのでは。

メニューを開く

別ケースだけどこれ系の奴実在の弁護士法人を騙り情報を引き出したり送金させる手口が横行しているので原則的に無視が最適解。既に指摘されているが差し押さえは裁判所行政経由で前触れ無く銀行口座から"サシオサエ"の五文字で金が抜かてるから余計な心配は要らない。

娑婆助@shabasuke

メニューを開く

コモンズHPのSMS送信番号と会ってるので本物だと思います。 前の持ち主の分なら無視でも良いと思う。 問い合わせて人違いを言った方が良いとは思うけどね。

ないわ真理教ベクレ太郎@warutuende

メニューを開く

info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?… 経産省的に法律事務所自体は実在している様子ですし SMSでの請求も謳っているようです(仕事雑… 何もしなくても支払い義務は発生しませんし ご心配なら該当法律事務所の弁護士に 「債権者は自分ではない。弁護士会照会をしてから連絡してますか?」 と質問してみても良いかと

ioi🤔lante@ioi_lante

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ