ポスト

なるほど。 藤本論文でも潜水艦の軽視が甚だしい。 この結果が潜水艦に撃沈されまくる伏線か。 不思議なのは地中海に派遣されて対潜戦闘を体験している特務艦隊の「その後」だ。 新しい戦闘形態を報告してなかったのだろうか? 当時の若手士官が開戦時には将官で負けているから察するだけ野暮か。

メニューを開く
T.Adachi@tadachi

返信先:@Tooa_T90_2023友鶴事件がなければなぁ…。藤本vs平賀で藤本が続投してればなぁ…と。 余談だけどJ-Stageで藤本の書いた論文が読める(!!)んだけど、後世の我々目線で無い当時の雰囲気が伝わって来ますねぇ。 「軍艦設計に對する歐洲大戰の教訓」 jstage.jst.go.jp/article/jjasna…

Prizz@愛くるしい全てが!@Prizz6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ