ポスト

国公立大学の学費値上げ 玉川徹氏 「日本は今でも教育投資が足りないんですよ、大学までの教育無償化は約3~4兆円、そのお金は優先順位として低いのか高いのか?我々は選挙で問うべき。例えば防衛費倍増の優先度が高いのか?それとも日本のこれからの国力、人口が減っていく中で⇒ #モーニングショー pic.twitter.com/1RhMZqSxpV

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

⇒一人当たりの生産性を上げて教育と研究で食べていかなければならない、そういう風な時に教育と基礎研究に対して投資するっていうのは『どちらの方が国にとって優先度が高いのか』ってことを選挙で選ぶべきだと思います」

メニューを開く

こども家庭庁の予算5兆円、碌なことしないんだったらそっちに回したほうが良い。

イタリアでゆる〜く🇮🇹@333mimina

メニューを開く

防衛費は無駄金、政治と同様、いくらかけてもキリがありません。防衛費は最低限でいいのです、金のかからない地道な外交と被災支援に徹し、敵を作らない国家を目指すべきです。

メニューを開く

オーストラリアでは誰でも学費を全額前借りできて、一定額以上の収入が得られてから、初めて返済が始まります。

メニューを開く

日本社会は民主主義資本主義が未発達である。日本為政者が自由に政治を行えば堕落した利権政治と成る。  何故だか私は分からない、政治経済学者歴史学者の分析が必要だ。 何れにしても、現在の日本は資本主義の発達した他の国の社会を参考にすべきである。健全なマスコミが必要

任運騰騰@picarotomato

メニューを開く

. 烈しく同意 教育こそ最強の国創り

乃 の(男)@jxSRRv76sWxmcnh

メニューを開く

憲法89条違反私学助成=年4700億=国公立無償化可を辞めれば2018私立大学運営法人約4割赤字→ 私大撤退文科省自主的縮小 #補助金 増nikkei.com/article/DGXZQO…@Day_Swing経済弱者からなけなしの金を強制的消費税で徴収公金を少子化も生徒数増決定私学に3割ほど流し残り不明sustainabl.exblog.jp/27929468/ pic.twitter.com/K2MG7qOiIO

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

自民党に取っては国民に余計な教養はもってもらいたくないんですよね‼️無知な者程御し易いですから‼️😰

メニューを開く

国を守るのは、国防だけでないことがわからない自民党。

コウタロウ@S59vucWVofyr86m

メニューを開く

岸田政権の少子化対策 訳のわからない増税でベビーシッター支援でなく 教育支援=国公立大学学費値上げを止める政策だろう‼️ 人口減少少子化を止める気があるのか⁉️ 「子ども家庭庁」の予算5兆円を教育に使うべきと思う‼️ 「裏金」自民党からの答申ありえない‼️

小木戸 廣@terukunnojiji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ