ポスト

例えばさ双極性障害の第一選択薬はラツーダとかリーマスとか専門書でよく言い放たれがちだけど、それを継続治療とするならクリニックレベルでも血液検査が必須になってくるからか、出したがらない…というか血液検査できないでしょ、小規模クリニックじゃ…と思うとすごく矛盾を感じてる。

メニューを開く

ふき🏳️‍🌈@fukikokujira

みんなのコメント

メニューを開く

私のクリニックは個人開業なので主治医が採血と心電図(ポケットワイファイみたいな機械)をやってくれますね。 ジプレキサとかセロクエルだと採血はマストだと思うので怠ってることの方が驚きですよ… 実際、友人がそれで糖尿病になっちゃいましたから…😮‍💨

野間慎太郎@Dadamania1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ