ポスト

どこが分からないかで説明が変わるんですけど… cかdで迷ってるってことですよね? 健常部と病変部が混在してる時点でcしか有り得ないんですけど、他の考え方でいうと男児が胎児期に死亡する→保因者は母親のみ→異常なXを2つ持つパターンは発生しないという解き方もあります

メニューを開く

おりびあ@c4VnlwGpR963087

みんなのコメント

メニューを開く

詳しく教えてくださりありがとうございます! cかdで迷ってます! ①dでもLyon現象が起こることで健常部と病変部の混在は起こりうるのではないかと思うのですが…(Fabry病など) ②保因者が母親のみだから異常なXを2つ持つパターンは発生しないというのは分かるのですが、cであれば異常なXが1つある時点

ちゃむ医@cham_i_cham

メニューを開く

前半部分ってどういうことですか? 健常部と異常部のところです

もいとん@mottoikemenn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ