ポスト

散々な目に遇ってるこの基板、SIPパッケージICや可変インダクタ、手前には調整用のツマミっぽいのが一列に並んでるあたり、ブラウン管テレビの基板だろうか・・・基板の素材がベークでもガラエポでもなく紙エポなあたりが良く判らないけど。 あと「UGL-308BNT」のFONTが90年代頃のSONYっぽい

メニューを開く
ぎじふく@FKSM_sama

綺麗になったは良いもののその代償としてズッタズタになったコンデンサー

とかち♻️@io_oj

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ