ポスト

東海道新幹線開業時に最高速度210km/hでスタートして、100系登場時に10km/hアップして220km/hになったけど、そこからのぞみ用の300系登場時に270km/hまでアップしたのが画期的やった。 なにせ、東京~新大阪の所要時間が開業時から長年3時間台やったのが、いきなり2時間半になったからね>RP

メニューを開く

やーしん@yashin_MF

みんなのコメント

メニューを開く

卒寿の人がってのは、そもそも8~9時間かかってた時代に「東京と大阪を3時間で」という構想は当時鼻で笑われてた時代で、開発者達の熱意と当時の十河総裁の理解がなければ、日本の高速鉄道はもっと後やったかもしれないというね

やーしん@yashin_MF

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ