ポスト

安田峰俊さんのルポを読めばわかるが、ベトナム人不法残留の問題は技能実習制度の矛盾により引き起こされた面が大きい。その技能実習制度を一定程度改善し、定着・永住への道を開くのが「特定技能」制度。 あたかも特定技能が問題の核心であるかのような匂わせは、ミスリードだと思います。

メニューを開く
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべきだ。不法残留は厳しく取り締まってもらいたい。そもそも、特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない。 栃木 日光の強盗事件 ベトナム人逮捕 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

小波@VUtyt

みんなのコメント

メニューを開く

特定技能も問題は多々あるにせよ、人間を単純労働力としか見ていない技能実習よりまし。少なくとも働いた先に日本社会への定着・永住の可能性がある。(狭き門とはいえ) 「事実上の移民」になるというのはもちろんそうだが、労働力は必要だが定住を認めないという技能実習制度がそもそも人権無視。

小波@VUtyt

メニューを開く

技能実習制度を改善し、定着・永住への道って、改善するべきは外国人を低賃金で使い潰すという制度そのもので、定着・永住への道があろうが賃金の待遇が悪ければ、定着・永住した犯罪者が発生するだけです。問題は人手不足だからと賃金を上げずに外国人に頼ろうとすることです。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ