ポスト

例えば映画ミュージカル「王様と私」がタイで不敬であると上映上演禁止ですが当事者でなければその「面白くない」の感覚はわからないし、映画「300〈スリーハンドレッド〉」はペルシャ人を酷く描いているとイラン政府が抗議しましたが日本ではR15+指定でペルシャ人差別、虐殺とは思われていません。

メニューを開く
三毛招き@mikemaneki

昔の作品だと特になのだが名作と言われるものでもナチュラルに差別的でドン引きすることって普通によくある話だと思うんですがね。そういうのも「まあ、時代が時代だしね?」と理性で納得させてんのに、現代人が現代で作ったのが差別で(面白さが)減点されないわけないだろ。

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

みんなのコメント

メニューを開く

堺屋太一氏が「文化とは地域的なもので科学は普遍的なものだ」と言っていたけど、差別とは地域的時間的なもので、普遍的なものではない。つまり「日本で日本人差別の作品は許されない(積極的否定)が黒人差別の作品には興味がない(消極的容認)」という立場は成立する。

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ