ポスト

劇団民藝「オットーと呼ばれる日本人」。三時間四十分たわまぬ木下順二の構築力の堅牢さ。 パンフレットで太田耐造資料刊行を知る。現代史資料、非米活動委公聴会以外でのゾルゲ事件資料の充実は嬉しい。 下段の演藝画報DVDは垂涎だが手が出ない。 pic.twitter.com/gVeVvjMU1F

メニューを開く

犬丸治@fwgd2173

みんなのコメント

メニューを開く

劇団民藝「オットーと呼ばれる日本人」。詩人・弁護士中村稔の父中村光三は、ゾルゲ・尾崎の予審を担当した予審判事だが、「自分が出会った日本人で最も偉いと思ったのは尾崎秀実、外国人ではリヒアルト・ゾルゲだ」と生前述懐していたという(中村稔「私の昭和史」青土社 2004 P128)。 pic.twitter.com/aNOerpGVLF

犬丸治@fwgd2173

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ