ポスト

日本人の認知度はそこまで高くないけど、海外では意外と知られている日本企業に「金剛組」があります。私は恥ずかしながらアメリカに来るまで金剛組を知らず、アメリカ人同僚からこのWikipediaの画面を見せられながら"Do you know Kongō… pic.twitter.com/Yw5KaZ22ZB

メニューを開く

山口慶明🇺🇸で何とか生きてる@girlmeetsNG

みんなのコメント

メニューを開く

日経とかで ちょいちょい観れます😉 金剛組、「日本最古」を支えるのは古来の実力主義 日本経済新聞 2020年12月14日 nikkei.com/article/DGXZQO… ─────────────────

MAKOTO ICHIKAWA@MK_ICHIKAWA

メニューを開く

飛鳥時代の578年創業の金剛組は2005年に高松建設に吸収され一応会社の体を成している。宮大工を抱える神社仏閣の職人集団。 もっと国内での周知をして、補助をすべきだと思う。1500年の会社組織・・・信じられない。

ヘンなオジサン@BearJP1

メニューを開く

少し前に、倒産危機で話題になっていましたね。 -- 【関西の力】飛鳥時代創業・金剛組(3)「つぶすのは大阪の恥や」倒産の危機、なにわ節の支援で再生 sankei.com/article/201807… @Sankei_newsより

yascolo@yascolo_k

メニューを開く

自宅の近くにあります。四天王寺の近く。ぱっと見、あっち系の事務所に見えますが、彼らの技術力、これまでの実績はものすごいんです!

Eddie (エディー)🇺🇸2度目の海外駐在中🗽@EddieEigo

メニューを開く

最初の受注が聖徳太子から、と言うパワーワードいただきました❣️ 凄い!(凄い)

瀧川正靖@takigawa_w

メニューを開く

昔の TEDx 映像をご参考までにご紹介します。 youtube.com/watch?v=SGcIlP…

Natsu(hiko) MIZUTANI@natsu_water

メニューを開く

これもらって、大事に取ってあります 使用期限壱千年以上って 素敵です💓 pic.twitter.com/LgsfaR7hKH

メニューを開く

以前の金剛組の社長さんのインタビューです。木を切ったら100年先のことを考えて植林する。また良い木が生えてる山は山ごと買ってこれまた100年先の社寺仏閣の修復工事に備えていると。1500年生き残るに相応しい企業とはそのようなものの考え方をするものかと感動した覚えがあります。

メニューを開く

日本でも建設関係の方達は知っていると思いますが。 歴史を辿ると百済から日本へ宮大工の職人が来て技術を伝えたんですね 金剛組は伝承し今に至る では韓国はと言うと技術の伝承をせず技術が途絶えてしまいまいた 私の実家は左官業で、京都の二条城の外塀の修復再現工事を やりました

kunio&sokey🇺🇸@kunio16697464

メニューを開く

聖徳太子が出てくるのつおい pic.twitter.com/yBHPH5W9Yp

ちゃん🍾サト@さぁ行こうか!🐧@N310_____

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ