ポスト

ロバート・デナード氏が亡くなった。DRAMの発明者。彼のIBMワトソン研究所での業績が無ければ、スマホもAIも何十年と遅れていたはず。 カーネギーメロン大学の大先輩。カーネギーメロン大学がまだカーネギー工科大学(Carnegie Institute of Technology)と言われていた時代。僕がいた頃はCarnegie…

メニューを開く
時事メディカル@jijimedical

ロバート・デナード氏死去=DRAM生みの親、京都賞 ロバート・デナード氏(DRAM技術の発明者)米紙ニューヨーク・タイムズによると、4月23日、ニューヨーク州の病院で死去、91歳。遺族の話では、死因は細菌感染症という。 南部テキサス州生… medical.jiji.com/news/58891

苫米地英人@DrTomabechi

みんなのコメント

メニューを開く

ご冥福を🙏 2021年8月1日 郭文貴氏のライブ配信より:AI時代と量子コンピュータ時代の到来は、根本的に人類を変える‼️

ヒマラヤ東京サクラグループ@himalayasakura7

AI、ワクチン、仮想通貨が人類を根本から変える 2021年8月1日…

樱花太郎@In9R5

メニューを開く

スマホが人類の精神性の成長に貢献しているかは使用者次第。我々でこの地球に生きる生命全てを喜びと楽しみの渦に飲み込んでゆきましょう。

蘆田眞之@Masa1Work

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ