ポスト

ぼくがさんざん言ってる「違法でなければ何をしてもいい」系の人が日本人にやたら多いのは、現代日本人が法律以外になんら社会的規範を築くことができなかったからだ。だから「表現の自由は無限であるべき」的な主張をするやつも、それに賛同するやつも、そこらへんに当たり前にいる。

メニューを開く

いやしい豚でございます@bikeandriding

みんなのコメント

メニューを開く

(補足) 社会的規範についていろんな解釈があるのは当たり前で、それはそれでわかるものもあるんだけど、豚ツイで社会的規範といったらコレのこと👇 bsky.app/profile/bikean…

いやしい豚でございます@bikeandriding

メニューを開く

おっしゃるとおりですね。 日本にまつわる諸問題の一定割合は、日本が実質的に無宗教社会であることに原因があると僕はずっと思ってます

🇵🇸小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛@oguray

メニューを開く

本来は、 リベラル派が国家や伝統からの統制を嫌って「違法でないなら自由だ」と主張し、 国家や右派が法律に周辺的に期待される倫理や伝統を重んじる構図なのです しかし今の日本は逆で、 右派が「差別する自由」や自己責任論を求め、#自民党 という権力者による汚職や法からの逸脱を許そうとします

いやしい豚でございます@bikeandriding

ぼくがさんざん言ってる「違法でなければ何をしてもいい」系の人が日本人にやたら多いのは、現代日本人が法律以外になんら社会的規範を築くことができなかったからだ。だから「表現の自由は無限であるべき」的な主張をするやつも、それに賛同するやつも、そこらへんに当たり前にいる。

メニューを開く

最近は違法でも権力でどうにでもできるってのを政治が示してるしね。

かえる@__kaeruGaeru

メニューを開く

「なんら作ることができなかった」というのは言い過ぎな気もするが、そういう態度の首相が長く政権に座って以降、日本の規範は確実に蝕まれていると思う。

みゃあ@myahuu

メニューを開く

「違法でもばれなきゃいい」系の人が自民党裏金議員を代表として沢山いるのも日本です。

Hide Asai #バローはブラック企業@hide_asai

メニューを開く

さらに、「違法でも見つからなければ良い」という考えも蔓延してますね 高校生ですら口にしている

メニューを開く

昔は「お天道様は見ている」という信仰心があったのですがね。

てっぺいちゃん@hotoke1979

メニューを開く

昔はあったと思うんだが……今や個人!個人!が行き過ぎて……。「言わんでもこれはアカンって分かるやろ」がどんどん無くなっていく

太一💉💉💉💉💉@taichiiiiiiiii

メニューを開く

法律以外の社会規範がある社会というのは、一種の権威主義的な独裁国家で、カルト宗教の亜種ですよ。わかってますか?

Fox_Kuzunoha(政治と宗教ネタ)@Fox_Kuzunoha

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ