ポスト

松井証券移管の手数料バックに必要な書類についてSBI証券の対応がわかりました! 楽天証券は「他社のキャンペーンにお使いください」と領収書が自動的に送付されてきて、SBI証券はQ&Aにも詳細がなくて問い合わせしたら「要望があれば送付しますよ」と…💧 左楽天証券 右SBI証券 pic.twitter.com/xyNOLMTWEI

メニューを開く
ヒコヒコ@60歳以降働かないための資産運用@96z76ukuFQFKXtP

返信先:@ukkikki__移管は楽天証券からしかしてないのでSBI証券は分かりません😭 出庫完了の連絡等なかったですかね? 無いとなると 移管された日や銘柄、手数料3300円が引かれているのが「取引履歴」や「入出金明細」等で分かればそれを添付すれば可能だと思います はっきりしたお答えできなくて申し訳ありません

うっきっきーー@おとくすき子|投信|ポイ活|配当株優待株|5人家族@ukkikki__

みんなのコメント

メニューを開く

証券会社のよって対応に差が出ますね😖

ヒコヒコ@60歳以降働かないための資産運用@96z76ukuFQFKXtP

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ