ポスト

DQ3のスマホ版なんて、塔のフロアの中の吹き抜けがどういうわけか青くなっているんですよね。 コレに限らずスマホ版DQは既存機種からの移植ですが、「ハイ移植しましたよ」的な作品がほとんどなのが残念です。 DQ8だと錬金釜の仕様変更とか便利になった部分もあるんですけどね…。 pic.twitter.com/yWmArgxL48

メニューを開く
yapo@yaponishi

1枚目のスーパーファミコン版ドラクエ2は、塔に登ると壁には草が生え外には遠景がありカメラの移動に合わせて遠景がゆっくりと動く演出がある。2枚目の現行機版では、ガラケー版が元になってるのでスーファミ版にあった壁の草や遠景が排除されている。スーファミ版にすら劣る現行機版とはこれいかに。

勇者なにぬね(DQファン) #がんばれドラクエ@YushaNaNiNuNe

みんなのコメント

メニューを開く

丁度10年前の頃にDQナンバリング8作品のスマホ移植が進んでいたのですが、当時の製作側は「早いうちに8作品を遊べるようにする」ことを重視していて、代わりに品質が犠牲になっていたように思えます(DQ8除く)。 当時の私としては、次々といろんな作品を遊べることは嬉しかったのですが …

勇者なにぬね(DQファン) #がんばれドラクエ@YushaNaNiNuNe

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ