ポスト

国立大学の授業料を100万円値上げしろと有名私大のトップが発言し、メディアが報じる。批判が出るが「そういう議論もあるのか」と多くの人に思わせる。その直後に東京大学の10万円値上げ検討の報道があると「10万円くらいなら仕方ないか」と思考が誘導される。あからさまな世論の誘導だと思う。

メニューを開く
共同通信公式@kyodo_official

東大、授業料引き上げ検討 - 最大で64万2960円 nordot.app/11637442175243…

FUJISAWA KENTA@fujisawakenta

みんなのコメント

メニューを開く

以前の国立に戻して国が払え

Busuri17@Busuri17C

メニューを開く

絶対反対です! 慶應の言ってる事は金持ちから見て言ってる事です。お金の無い者は大学を諦めろと言ってるのと同じ。 フィンランドは大学まで無料ですよ!研究力が他の国と比べると低下していると言うのなら国は逆にもっと予算を組まなければ。

メニューを開く

税収が最高になったのなら、それに合わせて教育のための国家支出も増やすべきではないのか。物価高になったのだから、それに合わせて大学の運営経費も増やすべきではないのか。学生の授業料を増やそうとするのは理屈がおかしいと思う。

FUJISAWA KENTA@fujisawakenta

メニューを開く

地方の国立大学がいかに地域の教育や産業を支えているか、またそこにいくことで裕福とはいえない家庭の子どもたちが自分の新しい生活をつくりだすことができているか、富裕層で育った議員さんや有名私立の関係者は理解できないようです。奨学金の拡充もできていない現状で何をか言わんや、です。

isochin@isochin6

メニューを開く

そもそも教育への予算が少なすぎませんか。GDP比の公費の教育に占める割合が、OECD諸国で日本は最下位です。防衛費は1.6倍に増額したりさらに超過しているのに、教育予算は増やさない。本来、授業料無償化へ向かうべきなのに、なぜスタート地点を見誤り値上げと言うのか疑問です。

かもいぬ校正@茶@kamoinu

メニューを開く

私学団体から政治献金とパーティー券を大量に購入してもらってる、自民党と私学の世論誘導!裕福な家庭の子弟しか進学出来ない社会って、格差拡大と社会分断で自民党ら与党には統治独裁し易い社会!ふざけるな! #自民党が日本を滅ぼす #授業料値上げ #国立大学 #滅べ自民党 yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…

単なる一般職サラリーマン2@itsupansalary2

メニューを開く

私が進学した時は関西私大文系で学生アルバイトでも授業料を払えた…国公立なら家庭教師だけで払えたのではないか…それが時給は1.5倍以下なのに授業料は何倍?…国公立は5倍以上?…これでは医学部・理系など奨学金でも行けない #教育費高騰 #大学授業料値上げ #国公立大学授業料値上げ反対

厄年のブルース・リー@211209031962

メニューを開く

鋭いご指摘です。 最初に大きい数字を出して後から下げる手法は、政治の世界でもよく見られますね。

さとつん(政治は上下、脱原発)@satotsun5656

メニューを開く

難関大の日本国民の授業料は下げ、外国人の授業料を上げるべきでは?

竜ノ爪権現@gonngenn

メニューを開く

お金がある家庭の学生しか大学に行けないようなことになれば、現在でもかなり異様な既得権益者の支配構造がさらに強化されるだけだろう!その根底には多分、英国系白人どもの「強烈なあせり」があるような気がする!こいつらは既得権益を守りたい。その一環として東洋の既得権益を保守したいのだろう。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ