ポスト

銀行員時代、日本一の個人預金残高を誇ったのは旧三菱銀行鎌倉支店だ。圧倒的だったらしい。確かに鎌倉は筋のいいお客様が多かった気がする。ちなみに私がいた銀行は一時世界一の総資産を誇ったが、個人預金ベストスリーは小田原、藤沢、丸の内だった。小田原って意外に金持ち多いんだよね〜

メニューを開く
証券マン→地方隠居生活@Looocal_IFA

日興証券に入社してイチバンの学びは、外資系エリートサラリーマンより、上場ベンチャー社長より、田舎の中小企業オーナーより、地域で名の知れた宗教法人が一番キャッシュを持っていることに新卒3年目で気づけたこと

アッピィ@appizou

みんなのコメント

メニューを開く

箱根や伊豆の温泉旅館のオーナーとかムチャクチャ持ってそうですよね。で、最寄りの都銀はそこしかなくて集中するという。 x.com/appizou/status…

アッピィ@appizou

銀行員時代、日本一の個人預金残高を誇ったのは旧三菱銀行鎌倉支店だ。圧倒的だったらしい。確かに鎌倉は筋のいいお客様が多かった気がする。ちなみに私がいた銀行は一時世界一の総資産を誇ったが、個人預金ベストスリーは小田原、藤沢、丸の内だった。小田原って意外に金持ち多いんだよね〜

石田静夫@明日への道標@fwhh18999

メニューを開く

小田原支店は古巣も良くできてた印象ですね。地方店の良いところはまさにこのような地元の盟主と取引できることです

証券マン→地方隠居生活@Looocal_IFA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ