ポスト

「これはなんでもOKだ。意図なんてほっといて良い」ってことではなくて、作曲家が何を思い描いたのか探る営みは尊いけど行き着かない。最終的に選ぶのは演奏者自身だということ。

メニューを開く
れもん@_llre

作曲家が思いもしなかった空想をしながら演奏者が弾いて、それが成功で、作曲家からみても良いって思う場合もある気がする。「作曲家の意図」という言葉を好まない理由のひとつ。

れもん@_llre

みんなのコメント

メニューを開く

こういったことを私が投稿する意図(笑)は「作曲家の意図」という言葉に縛られてしまっている人がいるように感じられるから。当時の環境を探ったり、楽譜を比較検討したり分析したり、色んなアプローチがあるけど、唯一の正解があるわけではないので、楽しんで検討して欲しい。

れもん@_llre

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ