ポスト

妻がまた英語で造語を作ってた。frohile [fróuhail] で「風呂入る」という意味らしく、普段の会話の中でいきなり "Did you frohile?" (風呂入った?) みたいに使ってくるから焦る。

メニューを開く

上田 哲也|英語講師@English09040

みんなのコメント

メニューを開く

ハポニョール(スペイン語化した日本語)ではofrotearという造語の動詞 があって、30年近く前から日本在住スペイン語話者内で通じていました。もっと市民権獲得して普通に使われてるのはgambatear 頑張ってるっていう造語の動詞です!

Chamelco@グアテマラで民泊オープン準備中(ケクチ語たん)@contrail_skyblu

メニューを開く

日本語派生のskoshみたいですね😂

yamamormot🍥@yamamormot

メニューを開く

発音記号までついてて笑いました🤣 「もう風呂入った」は"I've already frohiled."ですか?笑

古谷 理太(Furutani Rita)/ IELTS講師@ritafurutani

メニューを開く

それっぽく使ってたらネイティブの人も騙せそうw

Dominic Haydn@DominicHaydn

メニューを開く

The father frohilen his son. いけますかね?

メニューを開く

limoconquess[límoʊkɒŋkwes] 「リモコン消す」も入れて欲しいです 笑

ricottta7@tanachiba

メニューを開く

言語にはこれくらいの自由度があっていいと思う😀👍🏻

きりと🇺🇸英語好きの准教授@kiriblog1007

メニューを開く

profileにヒントを得ましたか。

竹坊/takebou@June10_2021

メニューを開く

ちなみに妻は日頃からこういうことを言う人です😂 x.com/English09040/s…

上田 哲也|英語講師@English09040

さっき妻が「英語で karaoke (kæ̀rəóuki) って言うと "チャリ置き" みたいだよね」って言ってて、確かにと思った。

上田 哲也|英語講師@English09040

メニューを開く

fulfillmentに似ていますね。 yes, I will be frofillement👍なんてね

ノリコ@pearltosky

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ