ポスト

流石ですね。筆を折る人達が少なると思います。 漫画家は無茶をしすぎていた。そして、なろう系からコミカライズされそれぞれ、ヒットされてる。 ずいぶん前から考えていた漫画家はいました。それのとある1ページです。興味あればお読みください。 「劇画の神様~さいとう・たかをと小池一夫の時代~」 pic.twitter.com/7U4Q1WzWTB

メニューを開く

雅丹恭平(まさにきょうへい)@眠い🦀🐔🐮🥕@4zbdHAtlatUMUth

みんなのコメント

メニューを開く

確かにそうですよね。漫画を一本の映画と考えれば、監督も脚本家も演出家も美術もすべてひとりでやるのは無理があります。AIを使ってうまくマンガ制作を分業できるなら、それがいいのかなと私は思います😊

千鳥るん🖌️AIイラスト伝道師@1000dorirun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ