ポスト

これ、90〜00年代のGoogleならググれば30秒でわかることだったんだよね… 特にIT系技術面に関しては…

メニューを開く
伊藤 祐策(パソコンの大先生)@ito_yusaku

技術関連で、ググれば3分でわかるようなことをChatGPTに聞けば30秒で答えが返ってくるので便利。生産性6倍だ。

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

みんなのコメント

メニューを開く

ChatGPT、3年後くらいには答えに3行おきに広告が挿入されるようになって使い物にならなくなってるのでは?

mhl@元南CA移民→次は北CAへ@mhl_bluewind

メニューを開く

昔 ググレカス 近年 ググってもカスしか無い

insulated truck運転手@phoenix_corner

メニューを開く

~限界IT社畜の備忘録~ 「ありがてぇありがてぇ」     ↓ ~PV時代の覇王~ -めちゃくちゃ細かい目次 -広告 -頭を抱えたフリー素材 -広告 -困ってしまいますよね! -次ページ- -広告 -再起動してみましょう! -いかがでしたか? -広告

メニューを開く

というか生成AIがポン出しした情報を確認作業無しにそのまま信じ込むとかあり得んやろ 自分でググるなら一次情報に繋がったり複数情報ソースの比較で確認もできるが 生成AIはそれらを混ぜて平均化した文字列に過ぎんやん 結局確認作業に3分かけることになるから生成の30秒が余計にかかるだけ

ごぼう天豚骨うどん@lg2R5KG80ARjDzZ

メニューを開く

Googleが変わったのもあるけど、お金のこととか考えずに自分の知識を共有しようとしている人達がいたなあと思います 変なスクリプト使ってない軽いサイトで

メニューを開く

googleなら「ああ、5年前から更新されてない情報だな」とまだわかるんだけど、Aiが出してくる回答がどこまでの鮮度なのか全くわからん こんなのいちいち検証してたら30秒どころか3分以上時間無駄にするわ

bluetone_@軸馬予測は金杯から!@blueton76667044

メニューを開く

Googleって97年くらいに新興の検索エンジン出てきたって感じじゃなかったかしら 00年代は無双してたけど

シモヘイ@ShimotsukiKohei

メニューを開く

Googleに無駄な広告多くて

YOSHINANI@こと@YOSHINANI5

メニューを開く

情報公害/汚染される前のネット時代 ノラ専門家の備忘録兼ねた資料集の価値の高さよ(トホヒメ

Коля, кто руки мыть@hotter22

メニューを開く

「NAVERまとめ」が出てきたあたりからネットの情報の質が一気に落ち始めた Yahoo知恵遅れとワザップ?なにそれ

【変態】工口画像をRTしまくるキャスバル・レム・ダイクン (ロリコン大総帥)@kurisu_456

Yahoo!リアルタイム検索アプリ