ポスト

TBSの報道特集。すっかり駄目になった日本のTV報道番組では、かろうじて見る価値アリと思わせている番組だが、今日の特集は昨日成立してしまった共同親権法をやる。やっていただくのはいいが、なぜ成立してしまってからなのですか?ものすごく反対された法案だった!成立した後じゃ、もう遅いですよ!

メニューを開く

澤田愛子@aiko33151709

みんなのコメント

メニューを開く

共同親権については「あさイチ」以外、テレビはみな怠慢だった。クロ現、報ステ、日テレ、TBSは報道しなかった事実が残る。施行までの2年、法案に賛成した議員、具体的な運用を進める行政府、裁判所、自治体をウォッチするためにも見ておく必要がある。万が一にも犠牲者を出さないために。 #報道特集

ペテルギウス@U4appF58Zqr6LGa

メニューを開く

決まる前に止められたほうがよかったけど、決まったことは永久に変えられないわけではない。報道特集のタイミングは残念ですが少しでも多くの人が目にして声を上げるきっかけになればと思う。#保険証を残して #政権交代しかない #選挙に行こう

あひるのあるちゃんAhiruno-Aruchan@ahirunoaruchan

メニューを開く

マスメディアの矜持のなさは目を覆うばかりです。不信感しかありません。😩

ラッコエ@NMDGuVWVyYXDURM

メニューを開く

成立前に批判してたら、やはり共同親権が必要になると気づかれても困るからじゃないかと、穿った見方をしてしまいました。 それにこれにについては、国際的に共同親権国ばかりなのに、外国は~とは言わないし。

ロボキット@Z9AYvgrhLS8HkNx

メニューを開く

まだ何も終わっていません。 医療界から不安の声が上がっており、共同親権制度で訴訟リスクが増え子どもが適切な医療を受けられなくなる「医療ネグレクト」が起こることが懸念されます。 政府は26年度とみられる施行までに「急迫の事情」を明確化する方針です。 #共同親権 jsog.or.jp/news_m/2208/

シェスカ🍉@onZeTvmTbS6kIwA

メニューを開く

消費者が貧乏になり それに伴って民間スポンサーも貧乏になり、最終的に傀儡政府からの発注を流すしかない。 良く仕組まれたファシズムです。

タケシ@06_take_06

メニューを開く

テレ朝と肩を並べる、偏向報道のTBSが、見る価値アリ⁉ サヨク発言。

マークン@qXG4XK6PNU2wQCL

メニューを開く

親・自民で骨抜きに。

すとらっぱ@dasuhirodasu

メニューを開く

サンモニも見なくなりました。

真実探求@O7uGh2tQAT6nbqq

メニューを開く

なんか賛成派と反対派の意見を並べて、どっちもどっちな感じで報道していて、ちょっと萎えた… キャスターもかなり人が変わってるが、取材担当の人も変わったり減ったりしてるのだろうかと、心配になった。

ayako hattori🇵🇸@ayakohattori

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ